紙ジャケ探検隊リンク集

toppage database

紙ジャケに関係あるホームページ、購入に便利なホームページ、
そして、音楽大好きな皆様のホームページを集めてみました。
今後徐々に増やしていきたいと思っています(順不同です)。

Zappapaさんの驚愕WEBサイト。オールマン・ブラザーズの名盤「フィルモア」で埋め尽くされております。8トラやオープンまで行き着いています。あっぱれです。Zappapaさんハンドメイドの紙ジャケも市販を軽〜く凌駕するこだわりのできばえ。もちろんメディア/フォーマットを超えた音質への追求にも頭が下がるのです。

ご存知、東京・渋谷に位置するヴィニール・ジャンキーが集まるお店。ウェブ・ショップの方も、大江田さん、松永さんの名解説に吸い寄せられて、1枚だけのはずが、2、3枚と・・・。危ない、危ない。

子どもの頃、なぜかビートルズが嫌いだったというジョン・メロンさんが、大人になって、ビートルズのオリジナルアルバムを1枚1枚辿りながら、ビートルズの奇跡的な軌跡を語るようになる、摩訶不思議。

sekihin0さんのプログレ伏魔殿。やさしく丁寧に、プログレの何たるか、聴き方、アルバム入手法、果てはプログレに行き詰まったらどうするかまで、とくとくと手ほどきしてくれる。これでは、プログレ新来者はひとたまりもありません。まさに伏魔殿。

へどろんさんのページ。UKサイケ・ポップ、ビートルズ、ザ・フーからザ・コレクターズ、ヴァシュティ・バニヤンまで、へどろんさんの音楽的つぶやきが綴られる。日常生活のつぶやきを集めたメインのへどつぶコーナーもあります。

wolfgangさんが運営する音楽中心としたサイト。毎年1回「Schizophrenic Lover Awards」というイベントがあり、前年にリリースされたCD、DVDについて広く音楽ファンからの投票を募集しています。


THE BEATLES MINE By THEBEATLES-1.COM

ついにthebeatles-1.comというドメインまで取得してしまったたまちさんが運営するビートルス情報サイト。アナログ盤中心に、ボックスセットなども紹介されております。

pink island records

クリムゾン、ビートルズ等の大物から、マニアックなバンド、そしてジャズにまで、東西新旧を問わず、あらゆる音楽に、食指を伸ばす、pink islandさんのブログ。スタートしたばかりで、まだクリムゾンのカテゴリーの記事はないようですが、今後増えていくのが楽しみです。

帝都熱烈音盤解放戦線

当掲示板でもお世話になっている夜明けのティーンエイジャーさん(別名:路傍の石さん・・逆か?)のブログ。音楽への愛情あふれるエッセイが満載!楽しい昭和の歌謡曲、そして紙ジャケ大賞もあります。

ビートルズを中心に、モービル・フィディリティ、紙ジャケ、映画など、つれづれなるままに、そして愛を持って書きつづられていくサイト。主催者のPARLOPHONE(遼)さんの人柄が感じられる。労作Yellow ParlophoneのDBは必見。

Riding The Scree

「狂気」のQUAD8検証でたいへんお世話になったノイさんのHP。専門はジェネシスでこれが実に圧巻のオリジナル検証になっています。ジェネシスのオリジナル、ってこんなに種類があったんですね・・・・(絶句)

               

熱い!やっぱエアロこうでなくちゃと思わせるサイコーにホットなファンサイト! エアロダイナミクス!探検隊と違ってNEWSも早いです。エアロに関する面白い情報、ウンチクも満載!でも”お説教”くさくはありませ〜ん?

Mercury Records Collection               

米MERCURYのコンプリート・ディスコグラフィという偉業にいどむ素晴らしいページです。もちろん傍系のEmArcyやLimelightにはモダンジャズの名盤がうなっており、JAZZファンなら必見。ディスコグラフィもジャケ、レーベルはもとよりマトリクスまで言及したこれ以上ないものとなっています。われわれも見て唖然としました。

WOULDN'T IT BE NICE

kazuyaさんが運営する60年代後半音楽に力を入れたサイト。「WOULDN'T IT BE NICE」というサイト名から、ビーチボーイズ関連で検索してたどり着く人もいるかも。BB5のほか、スモール・フェイセズ、キンクス等のブリティッシュ・ビートや モッズ系の作品解説のほか、日本のゴールデンカップス、ルースターズのコーナーも設置。

Captain Ahab's Long Distance Journey

エーハブ船長さんのキャラバンとケヴィン・エアーズのHP。うちの隊員にもケヴィンファンがいるが、ここのHPにはかないません。 猟盤日記も一読の価値あり。2004年5月にはリチャードのHPも加わりました!

Curious Antique

refugeeさんHPが復活リニューアル!オーディオやアナログ盤に関する話など、興味深い話が満載。レコ好きな方は必見です!みんなでイエス比較復活をリクエストしましょう!!

UKオリジナルをバリバリとむさぼりつくす黒猫骨さんのHP。英原盤コレクションのすごさには圧倒される。紙ジャケ比較検証もあります。

Music By Art

ミュージック・シーンで著名なグラフィック・アーティストを紹介するウエブ・ギャラリー(ショップ)。ロック・ミュージック・シーンにて一つのスタイルを確立したグラフィック・アーティストを紹介。HIPGNOSIS ART GALLERY、JAMIE REID ART GALLERYを展開中

月刊 ロック・クルセイダーズ

インターネット上のロックページ共同執筆によるロックの新譜/名盤のクロスレヴュー。

音楽こそ全て!!
Music The Final Frontier

徹底したリマスター比較、興味深いディスコグラフィー、自作オーディオの話などを満載した素晴らしいHP。探検隊員にもジャコファンがいるが、この方もかなりの....。

SoundSpaceSTEP

ジャズCDの限定盤(ほとんどが紙ジャケ!)の在庫リストがあり、インターネットで購入できる、おそらく世界で唯一のサイト(注:探検隊のサイト開設当時)。ここなら残っているかも? 店主の人柄をしのばせるスキーや温泉の話も楽しい。

CDジャーナル
(音楽出版社)

雑誌CDジャーナルのオンラインサイト。雑誌と連動した貴重な新譜情報が掲載されている。雑誌の定期購読者は広大なデータベースにアクセス可能。

CD オンライン・ステーションNeoWing

ネット上のオンラインCDショップ。新譜情報が詳細でとても早い。ただし紙ジャケかどうかは明記されていない(当たり前....)。

アサヒレコード

とても親切な大分のレコード屋さん。あきらめていたCDもここならみつけてくれるかも。

ジャズCDの個人ページ

70年代以降のジャズ・フュージョン中心としたCDレビュー。大変マメなレポートで、頭が下がります。特にECM関連の情報が充実。ECMファンは必見。そのほか、M−BASE特集、「ジャズ新名盤をさがせ!」など、新コーナーも随時追加されております。

Progressive best CD world プログレのCD1000枚をリスト化!ホームページ来訪者に投票してもらい、ランキングしている。マニアックなCDもリスト化されいてデータベースとしても充実している。リストの閲覧と投票には、会員登録が必要。

Rock N' Soul Heaven: 夜明けの口笛吹き

鬼のように更新されている洋楽最新情報は必見。その他にもインタビュー、特集など質の高い記事が満載されている。HPの名前もしびれます。

PAGE FULL OF JIMI 遺族がLP時代のジャケを認めていないため、往時のデザインでの紙ジャケ化が困難なジミ・ヘンドリックス。それでも、ファンは待っている、ジミの紙ジャケを。ジミ・ファンによる愛情と敬意あふれるページ。
ゆうのレモンソング レッド・ツェッペリン総合リンク集を目指しているサイト。国内のZEPサイトを探してはリンクしているそうで、 K氏提供の日本公演プログラムは全ページUP中です。
disk union
ディスクユニオン
探検隊もよくお世話になっている関東圏の大手レコードチェーン。 最近増殖が激しいと思っていたら、ついに、いや祝、HP開設! ここの紙ジャケ特典はすげぇ、そしてモットーは「紙ジャケは愛だ!」 あ、べつにモットーじゃないか.....スイマセンよく目につくもんで。
Dead funny.

音楽に対するスタンスがたいへん気持ちのいいページ。90's以降のポップ・バンドやキンクス、そしてグレン・グールドまでのっていますが、 一つ一つの掘り下げ方がスルドイ。我々もためになりました。レコードコレクター向けのマーフィの法則は要必読。パンダもいます。

Original Record Shop
Fine Days Music


紙ジャケも扱っているが、オリジナル・レコード・ショップと名乗っている通り、UK&USオリジナル盤が充実していることで定評のあるレコード店。元は調布にあったが、現在は中古レコードの聖地・西新宿へ進出。

(順不同)
紙ジャケ探検隊はリンク・フリーですが、リンクの際にご一報いただけるとうれしいです。
Yahoo!  
toppage database

 



Supported by “アンケートメーカー”