銀幕ナビゲーション-喜多匡希

クライマーズ・ハイ

クライマーズ・ハイ全編を貫く緊迫感! 
グイグイ惹き付けられる快感!!クライマーズ・ハイ あとで読む

クライマーズ・ハイ
© 2008「クライマーズ・ハイ」フィルム・パートナーズ

 1985年8月12日。群馬県・御巣鷹山に乗客乗員524名を乗せた日航機が墜落した。生存者は僅かに4名。死者520名という、航空史上最大にして最悪の大惨事であった。

クライマーズ・ハイ
© 2008「クライマーズ・ハイ」フィルム・パートナーズ
クライマーズ・ハイ

 本作は、このあまりに有名な事故そのものを描いた作品ではない。未曾有の大事件に直面した地元群馬の地方新聞社・北関東新聞社の編集局をメインの舞台に据え、事故発生から一週間に渡って報道の最前線の実像に迫らんとした意欲作である。

 原作は横山秀夫の同名ベストセラー小説。原作者自身が、事件当時に群馬県の地元新聞社で日航機墜落事故を取材していたというから、ここには大いにノンフィクションとしてのルポルタージュ的リアリティが漂っている。

 面白い。面白いではないか。

丘を越えて クライマーズ・ハイ
© 2008「クライマーズ・ハイ」フィルム・パートナーズ

 原田眞人監督の演出は、冒頭から、観客をグイグイと惹き付けて止まない。その力強さは、全編で2,500以上という膨大なカット数によって、もはや観客を引きずり回すといっても過言ではないほど強力なものだ。一言で表現すれば、力技である。その力技をがっしりと支えているのは、いかにも大作然としたスケール感。現代と25年前という2つの時制を往き来するという構成が上手く効いている。現代のパートでは、やや衰えた感のある主人公がロック・クライミングに挑むという設定。峻険な山肌を捉えた空撮が、大自然の巨大さを余すことなく表現し、そのダイナミックで雄大な映像が、スクリーンで映画を観ることの至福を存分に味わわせてくれる。一方、25年前のパートでは、報道の現場で刻一刻と変わっていく状況に懸命に対応しようとしながら、時に振り回されてしまう編集局の人間模様が、緊迫した雰囲気の中で描かれる。ここに見られる群像劇としての面白さは、『金融腐食列島 [呪縛]』で社会派エンターテインメントのヒット作をモノにした原田監督の面目躍如と言えよう。

クライマーズ・ハイ
©2008「クライマーズ・ハイ」フィルム・パートナーズ
クライマーズ・ハイ

 2時間半近い上映時間を、片時も退屈させない手腕は見事。その半分の尺でも退屈してしまう作品が少なからずあるということを考えると、観客にこれだけの緊張と集中力を持続させるのはちょっと凄い。

 一方、主題の一つである父と子のドラマが、やや弱いのは惜しいところ。旺盛なサービス精神ゆえ、エピソードを盛り込み過ぎた結果、縦糸がもつれてしまったもどかしさはある。しかし、繰り返しになるが、この大作感を劇場のスクリーンで味わえるという幸福は捨てがたい。

 おそらく、巷では、大熱演の堤真一と、トレードマークである微笑を抑えて光る堺雅人に注目が集まるだろうが、本作の群像劇としての面白みを支えている助演陣にも大いに注目していただきたい。『マルサの女』を思わせるアクの強さで、劇映画的なケレン味を一身に体現する山崎努や、主演も張れる遠藤憲一や田口トモロヲといった、名の知れた俳優陣も流石だが、でんでん、蛍雪次郎、中村育二といった、日本映画界を縁の下で支えるいぶし銀のベテラン助演陣や、皆川猿時、マギー、堀部圭亮、滝藤賢一といった未来の名バイプレイヤー候補たちが、本作の幅をググンと広げているのだ。こういうのをアンサンブル・キャストと呼ぶ。

 映画版独自の脚色としては、映画評論家出身の原田眞人らしいオマージュが炸裂。主人公の性格付けに大きな影響を与えている映画として『地獄の英雄』(ビリー・ワイルダー監督 1951年)を盛り込んでいるところに、世のシネフィルはニンマリすることであろう。

 骨太のエンターテインメント作品としておすすめしたい。それにしても、今年の日本映画は豊作であるなあ!

 

クライマーズ・ハイ  http://climbershigh.gyao.jp/

2008年 日本 145分 配給:東映=ギャガ・コミュニケーションズ

監督:原田眞人
出演:堤真一、堺雅人、尾野真千子、高嶋政宏、山崎努、遠藤憲一、田口トモロヲ、
野波麻帆、西田尚美、小澤征悦ほか

【上映スケジュール】
7/5(土)〜
東京:丸の内TOEI 1、渋谷TOEI 1ほか
大阪:梅田ブルク7、なんばパークスシネマ、あべのアポロシネマ8ほか
京都:MOVIX京都、TOHOシネマズ二条ほか
兵庫:三宮シネフェニックス、109シネマズHAT神戸ほか
そのほか、全国一斉ロードショー

2008年6月30日号掲載 このエントリーをはてなブックマーク
ご感想をどうぞ ▲comment top

 近距離恋愛 | 火垂るの墓 > >>

▲このページの先頭へ


w r i t e r  p r o f i l e
turn back to home | 電藝って? | サイトマップ | ビビエス