toppage / database

★★★第25回 2022年紙ジャケグランプリ★★★


2022年はコロナで弱りきった世界を
さらなる崩壊へと駆り立てる動きが世界で加速。
Tシャツ野郎がリモートで戦争指導者に。
ここ日本でも、さあ、ここ撃ってちょうだい的暗殺劇から、
実は壺国家だったんですという急展開に、
えーっ、あの先生もなの〜と、おばちゃんもびっくり。
しかし、そこは根が陽気で楽天的な国民性。
年が明けたら、すべては過去の話しに。
トマちゃん400発にお金がかかるので〜
おんな、こども、マイノリティーみなさん、
これからも辛抱よろしくね〜ということに・・・。

Do You Really Want to Hurt Me ?
そんな不穏で腐臭ただよう今だからこそ、
きまぐれカーマの歌を聴け!

GRAND PRIX 2022



ユニバーサル ミュージック合同会社
「ハイレゾCD名盤シリーズ:カルチャー・クラブ&ボーイ・ジョージ」


総評

というわけで、2022年のグランプリは、昨年デビューから40周年となったカルチャー・クラブと、ボーイ・ジョージのソロ。選定理由は、彼らのメッセージが、憎しみと分断のこの世界にあって、そしても相変わらず弱者やマイノリティーに冷淡なこの国にとって、今も、今だからこそ必要ということにつきる。カルチャー・クラブのバンド名が、モノ・カルチャーから、カラフルで多様な人や文化のミックスと共存を宣言したものであることは、リアルタイムで聴いてきた紙ジャケおやじには自明のことだが、あれから世界はどう変わっていったのかも、おやじたちは知っている。
72年ジョンが「女は世界の奴隷か!」を発表。重いテーマだったためか、ジョンのシングルの中で最もセールスが振るわなかった曲として知られているが、10年後の82年、マイノリティーのあれやこれやをドレッドのおさげ髪に束ねて、本気で僕を傷つけたいの?、本気で僕を泣かせたいの?と、ボーイ・ジョージがシーンに登場した時は、魂の解放も近いのかも〜と思ったものだった。
ボーイ・ジョージ自身も、あれからいろいろあったようだが、ここ1〜2年は植毛もして、妖艶なダンディとして活発な活動を続けている。

ボーイ・ジョージは超元気だが、22年〜23年の年明けにかけては、多くのアーティストが亡くなり、悲しく寂しい思いをしたファンも多かった。
主なアーティストだけでも、1月ロニー・スペクター、2月イアン・マクドナルド、3月オマさんこと、ジャズベースの鈴木勲さん、4月クラウス・シュルツェ、5月ヴァンゲリス、7月マイケル・ヘンダーソン、8月オリビア・ニュートン・ジョン、9月ファラオ・サンダース、11月キース・レヴィン、ウィルコ・ジョンソン、12月テリー・ホールと次々になくなり、年明け1月には、10日ジェフ・ベックが、11日には高橋幸宏が、18日にはデヴィッド・クロスビーが、29日には鮎川誠が、天に召されてしまった・・・。そして、2月8日にはバート・バカラック、3月2日はウェイン・ショーターも。。。(涙&合掌)
今回、ロック部門で次点となったヴァンゲリスは追悼盤。ジャズ部門次点の宮本典子「プッシュ」はオマさん追悼盤でもある。2023年は、これらアーティストたちの追悼企画盤がいろいろな形態で出ると思われるが、探検隊が追悼盤に求めるのは、当然ハイレゾかつ紙ジャケなわけだが、唯一心配なのは、エピック時代のジェフ・ベックが、 SACDになるのはよしとして、デカ紙ジャケ(7インチ紙ジャケット)になりそうで、探検隊としてはとても不安でいっぱいである。テリー・ホールは、スペシャルズはもちろんファン・ボーイ・スリーもハイレゾ&紙ジャケ化してほしい。バート・バカラック、デヴィッド・クロスビー、シーナ&ロケッツもだ。

選考経過を見る→こちら


2021年グランプリ/2020年グランプリ/2019年グランプリ/2018年グランプリ/
2017年グランプリ/2016年グランプリ/2015年グランプリ/2014年グランプリ/
2013年グランプリ/2012年グランプリ/2011年グランプリ/2010年グランプリ/
2009年グランプリ/2008年グランプリ/2007年グランプリ/2006年グランプリ/
2005年グランプリ/2004年グランプリ/2003年グランプリ/2002年グランプリ/
2001年グランプリ/2000年グランプリ/1999年グランプリ/1998年グランプリ

そんなこんなで、今年はディスクユニオンさんにトロフィーを贈呈させていただきます。

ユニバーサルさん、トロフィーは近日中に発送致しますので、
是非お受け取り願います!



毎年のように値上がりしていたトロフィーが今年は爆上がり〜。
東京のお店から大阪に変えたら、銘板の文字がコテコテに〜。

選考経過を見る→こちら




ROCK/POPS

部門賞
ユニバーサル ミュージック
「ハイレゾCD名盤シリーズ:カルチャー・クラブ&ボーイ・ジョージ」
(カルチャー・クラブ、ボーイ・ジョージ)

2022年12月21日 6W
次点
ソニー・ミュージックレーベルズ
「ソニー・ミュージック・プログレッシヴ・ロック・紙ジャケット・コレクション ヴァンゲリス編」
(ヴァンゲリス)
2022年10月26日 5W
3位
マーキー/ベル・アンティーク・レーベル
「ベル・アンティーク 紙ジャケット・シリーズ サーカス関連4タイトル」
2022年1月25日 4W
4位
エアー・メイル・レコーディングス/ワサビ・レコーズ
「『スーパー・セッションN.Y.』 “Burning At The Speed Of Light"」
(スラッシャー)
2022年12月7日 1W
5位
ワーナーミュージック・ジャパン
「イエス 紙ジャケット・コレクション最終章〜MQA-CD/UHQCDエディション」
(イエス)
2022年12月28日 13W
6位
P-ヴァイン
「フライング・ダズント・ヘルプ」
(アンソニー・ムーア)
2022年6月8日 1W
7位
ユニバーサルミュージック
「ザ・ローリング・ストーンズ MONO紙ジャケット・シリーズ」
(ザ・ローリング・ストーンズ)

2022年10月14日 12W
8位
マーキー/ベル・アンティーク・レーベル
「ベル・アンティーク 紙ジャケット・シリーズ アルゼンチン・シンフォ4タイトル」
(アラス、バナナ、エテルニダ、ブブ)
2022年2月25日 4W
9位
Suezan Studio
「鉄工所交響曲」、「真の労働・真の報酬」
(ディー・クルップス)
2022年12月23日 2W
10位
オールデイズ
「フレッシュ・クリーム」
(クリーム)
2022年9月30日 1W
11位
エアー・メイル・レコーディングス/ワサビ・レコーズ
「ロックン・ロール・プロフェット」
(リック・ウェイクマン)
2022年10月26日 1W
選考経過を見る→こちら



JAZZ & SOUL & RARE GROOVE

部門賞
P-ヴァイン
「メッセージ・フロム・ザ・トライブ・ファースト・ヴァージョン」、
「同・セカンド・ヴァージョン」、「同・サード・ヴァージョン」
(ウェンデル・ハリスン&フィル・ラネリン)
2022年5月18日 3W
次点
クリンクレコード
「プッシュ(2022年リマスター)」
(宮本典子 ウィズ 鈴木勲)
2022年12月23日 1W
3位
P-ヴァイン
「スピリット・スピークス」
(ディセンダンツ・オブ・マイク・アンド・フィービー)
2022年4月29日 1W
4位
P-ヴァイン
「ベター・デイズ」
(ジョー・パス)
2022年9月21日 3W
5位
ユニバーサル ミュージック
「〈見つめていたい歌姫たち〉紙ジャケ・コレクション復刻30タイトル」
(アン・リチャーズ、アナ・マリア・アルバゲッティ、
エイプリル・スティーヴンス、コニー・ラッセルほか)
2022年12月7日 30W
6位
P-ヴァイン
「ドリーム・クイーン」
(ザ・ボビー・ハミルトン・クインテット・アンリミテッド)
2022年2月2日 1W
7位
P-ヴァイン
「ストーン・フリー」
(セシル・ライド)
2022年2月2日 1W
選考経過を見る→こちら



J-ROCK & J-POP

部門賞
ミューザック
「スマイル・オブ・ライフ」
(ロニー・バロン)
2022年11月3日 1W
次点
ビクターエンタテインメント
「紙ジャケット・コレクション:門あさ美」
(門あさ美)
2022年10月24日 7W
3位

ALTAVOZ
「ミリオン・スターズ」、「ショウ・ミー・ユア・スマイル」、
「DON’T YOU KNOW」ほか
(桑名晴子)
2022年3月20日 1W、4月20日 1W、5月20日 1W、
6月20日 1W、7月20日 1W、9月20日 1W
4位
GoodLovin'Production
「ひまつぶし 2022 DIGITALLY REMASTERED」
(山口冨士夫)
2022年3月9日 1W
選考経過を見る→こちら



ワールド/その他

部門賞
※対象作なし
選考経過を見る→こちら



海外紙ジャケ賞

部門賞
※対象作なし
選考経過を見る→こちら



アンビエント京都展賞

部門賞
BEATNIK(All Saints Records)
「77 Million」
(ブライアン・イーノ)
2022年6月10日 1W
※同時に90年代の作品4タイトルも紙ジャケ化されたが対象外。
選考経過を見る→こちら





特典賞

※対象作なし
選考経過を見る→こちら




選考を終えて

ご意見はこちらへおよせください。
toppage / database



Supported by “アンケートメーカー”